バス車庫の裏、桃のお花が見事に咲いています。
自然の森には緑色の珍しい桜や八重桜も咲き始めました。
みんなに見て欲しいそうに次から次にお花が咲いています。
新学期スタートから3日 本来なら・・
おトイレにも慣れて、自分のお部屋、自分のイス・・・『私の場所❣️』がわかってきて
安心できてくる頃かなっと思います。
『ママ〜』って泣いて 一生懸命 砂いじりして また 『ママ〜』
・・・・
なのに おかえりの時間には
『まだ帰らない〜〜〜〜遊ぶのぉ〜〜〜』
そんな一日一日が積みあげられて
『ようちえん たのしい❤️』に繋がっていきます。
1週間もすると、朝礼もできちゃうくらいに大成長を遂げる年少さん
上の園舎に緊張しながら頑張る年中さんは 帰りに『スモック着たままさん』の可愛い間違いがあったり・・・
新学期 初日からカリキュラムをさらっとこなしちゃう年長さん達
それぞれの可愛い『始めて』がそこかしこに溢れる4月・・・
早く みんなで いっぱい 遊びたい です。